補助金活用による資金調達支援を強化し、地域経済の活性化を促進
株式会社山梨中央銀行(本社:山梨県甲府市、代表取締役頭取:古屋 賀章、以下「山梨中央銀行」)は、地域企業の成長支援を強化するため、株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役: 佐藤 淳、以下「Stayway」)が運営する、補助金支援のDXを通じた経営支援サービス「補助金クラウド」を導入しました。
補助金クラウド導入の背景
山梨中央銀行は、「山梨から豊かな未来をきりひらく」というパーパスのもと、地域企業の成長支援に注力しています。公的支援策コンサルティングの一環として、各種補助金の申請支援を実施、昨年度に新設された「大規模成長投資補助金」の申請支援にも積極的に取り組み、採択実績を挙げるなど、設備投資支援を強化しています。
一方、Staywayは、全国の補助金情報を集約・提供し、企業の申請支援を行う「補助金クラウド」を展開、自治体や金融機関との連携を通じた地域企業の成長支援に注力しており、昨年には、令和6年度「やまなしアクセラレーションプログラム」支援対象スタートアップとして選定されました。
このたびの山梨中央銀行における補助金クラウドの導入により、両社は地域企業の補助金活用を一層促進し、企業の資金調達の機会を広げることで、地域経済の活性化を目指します。
補助金クラウド導入の概要
Staywayは山梨中央銀行の法人営業拠点および本部に「補助金クラウド」を提供し、同行の補助金申請支援のデジタル化を推進します。これにより、山梨中央銀行の担当者は補助金に関する最新情報を迅速に把握し、より的確なアドバイスをお客さまに提供できるようになります。
今後の展望
今後、両社は協働し、山梨中央銀行のお客さまに対して、県内自治体や全国の補助金・助成金・優遇税制等の情報を積極的に提供し、申請支援を強化します。これにより、地域経済の活力向上やDXの推進、地域社会のデジタル化を図ってまいります。また、山梨中央銀行は補助金クラウドを活用し、コンサルティング人材の育成を進め、お客さまおよび地域の成長に一層貢献していきます。
本件に関するStaywayコメント
Stayway代表取締役CEO 佐藤淳
このたびの山梨中央銀行への補助金クラウド導入を大変嬉しく思います。当社は令和6年度「やまなしアクセラレーションプログラム」支援対象スタートアップとして選定されており、山梨県内での事業展開を加速させております。補助金クラウドは、補助金に関する情報提供から申請支援までを一元的にサポートするプラットフォームであり、このたびの導入により、多くの県域地域企業に補助金活用の機会を提供できることを期待しております。今後も、山梨中央銀行との連携を一層強化し、地域企業の成長を支援するとともに、地域のイノベーション推進に貢献してまいります。