業務効率化とお客様満足度向上を目指し、補助金クラウドの支援ツールを活用
補助金クラウドを運営する株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐藤淳、以下「Stayway」)は、越前信用金庫(本店:福井県大野市、理事長:岸本 利浩)との業務提携を開始いたします。本提携は、補助金クラウドを通じて補助金活用における専門的な知識と効率的な申請支援を提供することを目的としており、越前信用金庫の地域企業に対する補助金申請支援を一層強化し、地域経済の活性化に寄与する重要な一歩となります。
業務提携の背景
越前信用金庫は、地域経済の発展を支援するため、中小企業や地域のお客様に対して、補助金申請に関する迅速で効率的な支援ができる方法を模索していました。
現在、補助金申請の手続きは非常に複雑で、各補助金ごとに必要書類や申請手続きが異なり、申請者にとって大きな負担となっています。また、全国で3000種類以上の補助金が存在するといわれ、これらの情報収集に多大なリソースが必要です。特に、補助金の内容や申請条件は頻繁に変更されるため、最新の情報を把握し、適切な補助金を見つけることは非常に手間がかかり、専門的な知識も求められます。
これらの課題は、補助金申請を支援する側にも同様な影響を与えており、支援者はより効果的かつ迅速なサポートを提供するための体制強化が求められています。
このような状況を踏まえ、Staywayは越前信用金庫に補助金クラウドを導入し、同金庫の支援体制を強化することを目的に、業務提携を開始しました。これにより、より効果的な補助金申請支援を実現し、中小企業や地域のお客様に対するサービス向上を目指します。
業務提携の概要
本提携により、Staywayは越前信用金庫に補助金クラウドを導入し、同金庫の補助金申請業務の効率化を図ります。支援担当者は、顧客からの質問に対し、補助金クラウドの専門家と直接相談できるチャット機能を活用することで、迅速に専門的なアドバイスを得ることができ、顧客対応がスムーズになります。これにより業務の効率化と支援体制の強化が実現します。また、数千種類以上の補助金・助成金を簡単に検索・抽出できる機能により、支援担当者は最適な補助金を迅速に見つけ、顧客への情報提供がより正確かつ迅速に行えます。この機能の活用により、支援体制が強化され、顧客満足度の向上が期待されます。業務の効率化とともに、質の高いサポートが提供されることを目指します。
両社代表からのコメント
越前信用金庫 理事長 岸本 利浩 様
今回の業務提携を契機に、地域企業への補助金活用支援をさらに強化できることを非常に嬉しく思っております。補助金は企業の成長を支える重要な財源である一方、その申請には高度な専門知識や多くの時間と労力が必要です。
当金庫では、DX推進を図る中で限られた人的資源の中、より地域に密着し、伴走支援力を強化する事を目的としてStayway様との業務提携を開始しました。
この提携により、当金庫は「補助金クラウド」を活用し、企業の皆様に対して、より迅速かつ適切な補助金申請支援の提供に努め、今後も地域の企業を支援する金融機関として、最適なサービスを提供し、地域経済の活性化に貢献してまいります。
Stayway代表取締役 佐藤 淳
今回の提携により、越前信用金庫様とともに地域の中小企業の成長を支援できることを大変嬉しく思います。同金庫の支援担当者は、より迅速かつ的確に顧客への情報提供が可能となり、サポート体制とお客様の満足度向上が期待できます。今後もより多くの地域経済の発展に貢献できるよう、全国の地域金融機関の補助金申請支援体制を強化し、地域企業の成長を後押ししていきたいと考えています。